






-
植物+鉢セット
¥19,690
-
植物単品
¥4,400
-
鉢単品
¥15,290
メキシコの乾燥地に自生するジェミニスピナ種(白玉兎)の綴化(てっか)した種類です。
綴化とは一種の奇形で、生長点が扇のように横に広がる現象で、基本は通常のサボテンですが綴化になると写真のようにぐにゃぐにゃとした姿になります。
・置き場所
春と秋の暖かい時期は屋外でよく日に当てて育てます。屋内であれば日当たりのよい窓辺がよいでしょう。光が強すぎると葉焼けを起こす恐れがあるため、夏は明るい日陰に移すか適度に遮光してください。マミラリアは高山性で湿度の低い環境を好みます。過湿に弱いので風通しよく管理するのがポイントです。冬は最低気温が5℃を下回るようになったら室内に取り込み、日当たりの良い場所で管理してください。
・水やり
春と秋の生育期には土が乾いたらたっぷりと与えます。逆に夏と冬は、月に1回程度与えるくらいで良いでしょう。茎に水分を蓄えているので、一般的な観葉植物よりも乾かし気味に管理して下さい。
サイズ:3.5号10.5cm 高さ約15cm
・rew10works鉢
4号 内寸10.5cm 深さ10.5cm
rew10worksとは
自転車フレームのオーダー製作を主に行っているハンドメイド工房。そんなRew10worksさん制作のステンレス鉢です。底板はステンレスパンチング板で、かなりの通気性と排水性を確保しています。
多肉植物によく合う風合いで、とってもかっこいいです。
ステンレス製のため落としても割れません。半永久的に使うことができます。
ハンドメイドのため、鉢のサイズに個体差があります。ご理解の程よろしくお願いいたします。